トップ > 形・用途で選ぶ 益子焼の和食器 > 益子焼の鉢 > 益子焼 kinariサラダボウル サラダボール 大鉢 ナチュラル おしゃれ (食洗機対応 電子レンジ使用可)名入れ ギフト対応(別料金)結婚祝いお家カフェ
品切れ
kinariシリーズ サラダボウル
商品について手触りがとても良いのが魅力なサラダボウルです。陶器製のいいところは、長い時をかけて入ってゆくシミなどが貫禄にもなり素敵な表情を演出してくれるということです。また、使う人によって、自分だけの味わいが出てくるということでもあります。陶器製のうつわはかさばって、「収納や用途に困る」ということをよく聞きます。しかし、わかさま陶芸のうつわ達は、使いやすさや用途を追求し作られています。使いやすいということは、・収納に困らない。スタッキングですっきり収納ができる。うつわ同士を、簡単に、しっかり重ねられるようにしています。・使う用途によってぴったりの大きさ。どのぐらいのサイズが良いのかということを何度も試作し最適なサイズを決めているので、ジャストサイズになるのです。必ずしも、その用途だけと決まっているわけではありません。・どんな料理を入れても違和感がない派手なデザインではなく、あまり手を加えない自然な風合いの温かみを残したうつわです。そして、「シンプルだからこそ良い」という考えがありますが、まさにそれに当てはまります。・老若男女関係なく使える器。お子様から、お年寄りまで幅広く使えます!うつわによって、大きさや、形、深さ、手にしっくりくるようにしたり、持った時に痛くなりにくいというちょっとした工夫をしているからこそ、どんな方に使っていただいても、使いやすいのだと思います。既製品の同じ大きさ、同じ色というのは「何となく、冷たい」とか、「個性がなくてつまらない」と思ったことはないでしょうか。わかさま陶芸では既製品のような、厳格な規格があって・・・。ということはありません。工程一つ一つを職人が手作業で行っています。それにより、大きさや形、色や模様の出方が少しずつ異なり、同じ商品名でも全く同じものがない、うつわが出来上がるのです。それが、手作りの魅力です。・長年使うことによって自分だけの味わいが出てくること・簡単に収納ができる・用途によってぴったりサイズで使える。・ナチュラルな器で、どんな料理にも合う。・誰でも使える器・手作りの器で自分だけの一点もの。職人の手作りの温かみと、使いやすさを追求した器を気に入っていただけたら、うれしく思います。ぜひ、一度お試しください。